ゲスト・ティーチャーズ・ディ
- 公開日
- 2019/07/18
- 更新日
- 2019/07/18
今日のできごと
今日の音楽の授業には、声楽家とピアニストの方に来ていただきました。1年生に特別授業です。めぐろパーシモンホールが企画するアウトリーチプログラムを利用しました。「魔王」をドイツ語で聞かせてもらいましたが、やっぱり「怖い!」。歌手との距離が近いところでは2m程なので、音の圧力や息づかいまで感じられました。全員で「Believe」を歌いました。
税理士の方に来たいただいた3年生租税教室から問題です。「私たちが納めている税金の種類は、何種類あるでしょう。」「グー:30、チョキ:40、パー:50」。正解は、50種類。どうしてこんなにたくさんの種類があるのでしょうか?ちなみに、銭湯にはかかりませんが、温泉に入ると税金がかかります。(入湯税)Kata