感謝、さすがチーム9中
- 公開日
- 2018/09/27
- 更新日
- 2018/09/27
今日のできごと
昨日は、区連体が予定通り実施されました。しかしながら、なぜこんな日に!!
東急東横線が信号故障か何かで、一部の区間で折り返し運転となり、9中生は都立大学の駅に行けなくなってしまいました。
駅に待機していた教員が速やかに自由が丘駅で、生徒を誘導し集め徒歩で会場に向かいました。自由が丘駅では、保護者の方も、9中生に声をかけて誘導してくださいました。また、一部の生徒を会場まで連れてきてくださったりと、本当にありがとうございました。
こうしたトラブルの中、9中生がパニックにならず、また勝手な行動を取らずに自主的に自由が丘駅で下車できた判断と行動力には感心しました。
小雨降る中で始めようとした開会式、メインスタンドのとある中学校が何度声をかけても静かにならないためになかなか始められませんでした。情けない光景でした。教員も近くにいるのに。
やはり、9中生は素晴らしい。実感した一日でした。選手も頑張りました。応援も、マネージャーも、補助役員も!
寒さを感じる一日でしたが、心は温まりました。みなさん、ありがとうございました。(9/27)