九中日記

70周年記念式典&素敵な演奏&全員合唱!!

公開日
2017/10/13
更新日
2017/10/13

今日のできごと

 昨日は、パーシモンホールで行われた70周年式典に3年生が代表で参加しました。厳粛な式典のあとに第2部として、東山中学校PTA会長の岩間氏による講演&フルート演奏がありました。「夢を諦めないこと」の大切さ、「適度な緊張感」が必要なことをご自身の体験からお話ししてくださいました。
 11中の神足先生がピアノを弾き、プロのフルーティストとしての演奏を聞かせていただきました。8中のE組の生徒のハンドベル演奏とのセッションで聞かせてくれた「ハナミズキ」は会場を感動で一色にしました。
 最後は、本校明村教諭が指揮をして、集まった目黒区立中学3年生全員で「ふるさと」を合唱しました。素晴らしい歌声にこれまた感動しました。
 素敵な周年行事でした(10/13)