3年生は一日早く中間考査開始!
- 公開日
- 2016/06/15
- 更新日
- 2016/06/15
今日のできごと
少し肌寒いすっきりしない日ですが、3年生は今日が中間考査初日です。実技教科(保健体育、技術・家庭、美術、音楽)です。都立高校の入試における調査書の内申換算が、これらの教科について、1.3倍から2倍に変更されています。学力検査を実施しない教科について、いかに日頃の学習が重要であるかということを意味しています。教室では、真剣な表情で問題用紙に取り組んでいました。がんばれ!
さて、中間考査が終わると、体育では水泳指導も始まります。プール清掃も完了しました。関東の水源が水不足のようですので、節水も必要です。
忘れたころに・・・、ですが、本校が歯と口の健康づくりに関する実践で表彰されました。表彰状が本日届きました。歯については、自力では治せませんからね、毎日の歯磨きが大切です。給食後の歯磨き・・・100%を目指したいですね。(6/15)