えっ、火事!?
- 公開日
- 2016/04/18
- 更新日
- 2016/04/18
今日のできごと
まだまだ、熊本の地震は余震が続き、過去最多の回数だそうです。日に日にその甚大な被害の様子が伝えられ、恐怖を感じさせます。また、昨日は強風で、足場が崩れたりと、地震、強風と自然の力の強さを再認識しています。
今朝は、青空が美しく暖かい日差しです。正規時間割で各学年授業がスタートしています。そんな、朝の会終了後のこと、火災報知器のベルが鳴り響きました。場所は3Fです。すぐに確認に走る教員、原因もすぐに分かりました。生徒が偶然にも肘を当ててしまったようです。
しばらくしてから、関わった生徒2名が私のところへやってきました。ベルが鳴ったことで多くの人が心配しました。小さな原因で起きたことが大きな責任を伴うことになること、そのことをしっかりと理解し今後は繰り返さない、と約束してくれました。
学校ではいろいろなことが起きます。起きて当たり前、人と人が関わっているのですから。その違いをしっかり認め合える関係づくりをすることが大切です。