1,2年生だけの避難訓練
- 公開日
- 2016/02/24
- 更新日
- 2016/02/24
今日のできごと
都立一般入試で3年生の大部分が学校にはいませんでした。3年生が下校した5時間目の後半に火災を想定した避難訓練を行いました。
2年生は、3年生の教室前の非常階段からの初めての避難でした。残念なことに、火災想定なのに、「ハンカチを手にしていない。」(玄関のハンカチ調べからすると、持っていない生徒が2年生には多い・・・煙の怖さを知らない・・・甘く見ている・・・)
「ぺちゃくちゃしゃべっている」「前の人との間隔が空きすぎ」(反省点だらけ)
日航機のエンジンからの出火で、雪の中避難する人々の映像をニュースで見たばかりだっただけに、緊張感のない避難状況が残念でならない・・・
大災害が起きたときに、地域の力になれる以前に自分の身も守れないかもしれない。(2/24)