九中日記

ノーベル医学生理学賞!!

公開日
2015/10/06
更新日
2015/10/06

コラム

 北里大学特別栄誉教授の大村智氏が、「寄生虫による感染症に対する新たな治療法の発見」という業績で受賞した。「世の中に役立ちたい」という思いがこの偉大なる発見に結び付いた。
 『失敗してもいいからやってみようという気持ちを絶えずおこさなきゃならない。成功した人は、人より倍も3倍も失敗している。だから、1,2回失敗しても、どうってこっとないよと言いたい』と。
 恵まれた現代社会の中で、失敗を恐れずにすることとは、なんだろうか?と考えさせられてしまう。自己肯定感の低い、自尊心の低い子供たちが増えている今、彼らが失敗を恐れずにチャレンジすべきこととは何であろうか?何かチャレンジする前に、レールが敷かれ、その上を歩くように教えられている子供たち・・・、いや、大人も・・・
 もちろん、ここで言う『失敗』とは、他人を傷つけたり、ルールを破るという人として許されない失敗のことではない。『世のため、人のため』が大原則である。