今日の給食(12/24)
- 公開日
- 2020/12/24
- 更新日
- 2021/01/08
今日の給食
【今日の献立】
☆ごはん
☆魚のごまみそ焼き
☆もやしの甘酢和え
☆沢煮わん
☆牛乳
☆給食室からのメッセージ
和食のおかずは、濃いめの味付けにしてあるので、白いごはんやだしの効いた汁物を合わせて順番にバランスよく食べていくと、口の中でちょうど良い味付けになります。これを、「口中調味(こうちゅうちょうみ)」といいます。
海外の料理は、一品それぞれで味付けが完成され、独立していることが多いと言われています。味付けにメリハリがあり、食事全体でちょうど良いバランスになっているのは、和食の大きな特徴のひとつです。
【食材の産地】
鯖(長崎)
豚肉(岩手)
しょうが(高知)
もやし(栃木)
きゅうり(宮崎)
にんじん(千葉)
ごぼう(青森)
たけのこ(福岡)
こまつな(埼玉)