八中日記

今日の給食(12/3)

公開日
2020/12/03
更新日
2020/12/08

今日の給食

【今日の献立】
☆セサミトースト
☆ポークビーンズ
☆メキシカンサラダ
☆牛乳


☆給食室からのメッセージ
ごまは、アフリカのサバンナで生まれた植物です。紀元前3000年にはすでに栽培されていて、食用だけでなく、灯火用、香料や薬として利用されていた痕跡が、古代文明の遺跡に残されています。
日本に伝わってきたのは縄文時代ごろで、とても歴史の古い食べ物です。
小さい粒の中に、不飽和脂肪酸・ビタミン・ミネラルなど、体に嬉しい栄養が詰まっています。


【食材の産地】
豚肉(岩手)
ベーコン(静岡)
鶏がら(山梨)
玉ねぎ(北海道)
にんじん(千葉)
じゃがいも(北海道)
キャベツ(愛知)
もやし(栃木)
きゅうり(群馬)
ピーマン(茨城)
コーン(北海道)