八中日記

今日の給食(9/8)

公開日
2017/09/08
更新日
2017/09/08

今日の給食

【今日の献立】
行事食♪重陽の節句
☆中華丼
☆菊入りもやしの甘酢和え
☆グレープゼリー
☆牛乳


明日、9月9日は、重陽の節句にあたります。
その昔、奇数は縁起の良い数字とされていました。中でも、数字の大きい「9」が重なる9月9日は大変めでたい日とされていて、邪気を払い、長寿を願う日となりました。
重陽の節句は、「菊の節句」とも呼ばれています。菊は古来、薬草としても用いられ、延寿の力があると考えられていました。活けたり、お酒や料理に用いて、節句のお祝いに取り入れます。
今日の給食では、もやしの甘酢和えに、食用の菊の花びらを使いました。


【食材の産地】
豚肉(岩手)
うずら卵(愛知)
いか(ペルー)
えび(マレーシア)
にんじん(北海道)
玉ねぎ(北海道)
たけのこ(福岡)
はくさい(長野)
長ねぎ(山形)
チンゲン菜(埼玉)
キャベツ(長野)
もやし(栃木)
きゅうり(群馬)