七中日記

11月11日の献立と食材の産地について

公開日
2019/11/18
更新日
2019/11/18

給食

【11月11日(月)の献立】
☆菜めし
☆手作りさつま揚げ
☆ふろふき大根
☆みそ汁
☆牛乳

 今日は、東京都に昔からゆかりのある「大蔵大根」を使って、菜めしとふろふき大根を作りました。大蔵大根は、根の部分が50〜60センチほどあり、太さがほぼ均一であるところが特徴です。現在ではほとんど栽培されておらず、珍しい品種になっています。
 さつま揚げは、鱈といかのすり身をごぼうなどの野菜と合わせて形を作り、油で揚げました。

【食材の産地】
鱈すり身…アメリカ産
いかミンチ…ペルー産
卵…栃木県産
鶏ひき肉…宮崎県産
大根…東京都産
人参…北海道産
ごぼう…青森県産
ねぎ…青森県産
しょうが…高知県産
じゃがいも…北海道産
玉ねぎ…北海道産
小松菜…茨城県産