20日(水)、給食の献立と食材の産地について
- 公開日
- 2013/11/20
- 更新日
- 2013/11/20
給食
ひじきは、海藻の一種です。ひじきの葉の部分を「芽ひじき」茎の部分を「長ひじき」と言います。カルシウムと食物繊維と鉄分が豊富に含まれていて、とても健康によい食品です。今日は、ひじきを煮て、ごはんに混ぜました。
本日の給食の献立と食材の産地は以下のとおりです。
【献 立】 ひじきごはん 牛乳 筑前煮 小魚の南蛮漬け みそ汁
【食材の産地】 にんじん…北海道 ごぼう…青森 いんげん…山形
れんこん…佐賀 里芋…愛媛 生姜…高知
たまねぎ…北海道 パセリ…長野 大根…千葉
小松菜…埼玉 ねぎ…埼玉 鶏肉…徳島
ちか…北海道