学校日記

10月23日(火) 給食室より

公開日
2018/10/23
更新日
2018/10/23

給食

献立 ナシゴレン ソトアヤム ピサンゴレン 牛乳
今日は世界の料理「インドネシア」でした。ナシゴレンに目玉焼きを添えました。「本物の目玉焼きだ。」と初めての目玉焼きに戸惑っている姿がありました。「今日は、おかしじゃないよ。」と言うと「どっちも作れるんだね!」と興味があったようです。
ナンプラーを使い、いつもの味とは違うスープを堪能していました。ターメリックとクミンを入れましたが、「カレーの味がする!」との感想もあり子供のたちの味覚に関心しました。
ピサンゴレンは、「これなあに?デザートなの?」「おいしかった。作り方教えてください。」「また、食べたい。」という感想が多くありましたが、中には「バナナは苦手!」と苦戦している姿も見られましたが、色々な食体験を経験して欲しいと思いました。
<今日の給食の食材>
鶏肉・・・岩手県
鶏がら・・・鳥取県
にんにく、卵・・・青森県
キャベツ・・・群馬県
もやし・・・神奈川県
にら・・・千葉県
生姜・・・高知県
玉ねぎ・・・北海道
オーガニックバナナ・・・南米
ベーコン・・・デンマーク
ビーフン・・・タイ
えび・・・インドネシア