目黒区立東根小学校
配色
文字
日記メニュー
10月31日の給食
給食
・スパゲティアラビアータ ・ごまドレッシングサラダ ・パンプキンケーキ ・牛乳 ...
十中校区のあいさつ運動
今日のできごと
10月29日 今日から11月1日まで、あいさつ運動がはじまりました。 十中生が早...
華道教室をやりました!2
華道教室では、リクエストに答えて担任の先生も挑戦。子どもたちも、大喜びで、生けた...
華道教室をやりました!
本日、5年生(3組・4組)が華道教室に参加しました。 ほとんどの児童が初めて生...
10月29日の給食
・ごはん ・マーボー豆腐 ・切干大根とひじきの和えもの ・牛乳 しょうが(高知...
全校朝会
10月28日 雨のため、全校朝会はZoomで行いました。 6年生から、服の力プロ...
【1年生】遠足 帰校式
1年生の道路の歩き方が上手だったので、予定よりも早く学校に到着しました。 帰校式...
【1年生】遠足 帰り道
どんぐりをたくさん拾い、帰る時間になりました。 行きは元気いっぱいでしたが、たく...
【1年生】遠足 どんぐり拾い3
「こんなにたくさん拾ったよ」 と教えてくれました。
【1年生】遠足 どんぐり拾い2
帽子をかぶったどんぐり、大きなどんぐり(くぬぎ)など、虫にくわれていないか、割れ...
【1年生】遠足 どんぐり拾い
お弁当を食べた後は、公園内のどんぐりやきれいな落ち葉を拾いました。子どもたちは、...
【1年生】遠足 ランチタイム2
美味しそうなお弁当ばかり。 朝早くから、ご協力ありがとうございます。片付けもスム...
【1年生】遠足 ランチタイム
遊具であそんだり、だるまさんがころんだをしたり、動物にふれあったりして、午前中を...
【1年生】遠足 ふれあい動物園6
最後に、係のかたへ挨拶をしました。 外でしっかりてを洗って、待ちに待ったお弁当の...
【1年生】遠足 ふれあい動物園5
うさぎさんもこどもたちがたくさん来て、ビックリしている様子でした。
【1年生】遠足 ふれあい動物園4
白いうさぎさんは、小さいので見るだけでしたが、かわいらしかったです。
【1年生】遠足 ふれあい動物園3
モルモットには、一匹ずつ名前がついていて、兄弟、親子、それぞれがいるそうです。
【1年生】遠足 ふれあい動物園2
モルモットを膝のうえにのせてもらい、優しく体をなでながら、「気持ちいい」「あった...
【1年生】遠足 ふれあい動物園
公園に着くと、クラスごとに分かれて遊びました。 写真はふれあい動物園での様子です...
【1年生】遠足 徒歩で
碑文谷公園へ徒歩で向かうとき、道路の端を2列で上手に歩くことができ、予定よりも早...
学校経営について
学校だより
学年だより
日本語国際学級だより
出席停止解除願
給食だより
2025年度
2024年度