セーフティ教室を実施しました。
- 公開日
- 2018/05/10
- 更新日
- 2018/05/10
今日のできごと
今日は2時間目に低学年、3時間目に高学年のセーフティ教室を実施しました。
低学年は、全国読売防犯協力会の方をお招きして、不審者への防犯意識を持つことと、具体的な防犯対策を教えていただきました。
高学年はNTTドコモにご協力いただき、携帯電話やスマートフォンの安全な使い方、使う上でのルールやマナーについて理解を深めていただきました。
中休みには、保護者の皆さんとの懇談会も行いました。
中学年はALSOKの協力を得て、別の日に、生活の中での安全について考え危険から身を守る方法を学びます。
セーフティ教室で学んだことを生かして、ご家庭と学校と地域とで子どもの安全を確保して参りたいと考えています。どうぞよろしくお願いします。