4年生味覚の授業
- 公開日
- 2010/10/25
- 更新日
- 2010/10/25
学校・児童の様子
人間には酸味、塩味、苦味、甘味を感じる4つの味蕾があります。味蕾は、大人になると減っていくので、特に味蕾の多い9歳頃に味覚の授業をすることにしました。
先生は、日本味覚教育協会会長の内坂氏、三国シェフ、フランスの三ツ星シェフ、アンヌソフィー氏でした。
最初に、酢、塩、ブラックチョコ、砂糖をなめて4つの味を確かめ、次に、三国シェフが作った「玉ねぎのキッシュ、レモンのタルト、チョコレートのタルト」を食べながら、4つの味を確かめてみました。アンヌシェフが作ったマカロンは格別の味でした。