学校日記

11月17日(木)給食室より

公開日
2022/11/17
更新日
2022/11/17

今日のできごと

献立 びりんめし せんだご汁 柿なます 牛乳
今日は、熊本県の郷土料理でした。びりんめしは、具に絞り豆腐をいれますが、豆腐を油で炒める時に「びりんびりん」と音がすることからこの名がつきました。せんだご汁は、さつま芋の団子をいれた汁です。せんは洗う、だごは熊本弁でだんごと言うそうです。
だんごは、ほんのり甘く弾力がありました。
柿なますは、柿が旬のこの時期に入れる副菜です。甘酢と柿、だいこんのバランスがとてもよく「柿なますがおいしかった。」という感想がありとてもうれしく感じます。少しずつですが、給食での日本の伝統食文化が継承できればと考えています。
<今日の給食の食材>
人参・・・千葉県
ごぼう・・・群馬県
白菜・・・茨城県
玉ねぎ・・・北海道
万能ねぎ・・・福岡県
長ねぎ、大根・・・青森県
さつま芋・・・東京都
柿・・・新潟県
鶏肉・・・宮崎県