2月25日(木) 今日の給食
- 公開日
- 2021/02/25
- 更新日
- 2021/02/25
今日のできごと
【今日のこんだて】
○ パエリア
○ カラフルサラダ
○ ソパデアホ
○ 牛乳
【食材産地】
鶏肉(北海道) 紫イカ(ペルー)
むき海老(タイ) 鶏卵(青森)
ホールコーン(北海道) マッシュルーム(岡山)
大豆(北海道) にんにく(青森)
生姜(高知) 人参(千葉)
ピーマン(宮崎) 赤ピーマン(高知)
きゃべつ(愛知) 玉ねぎ(北海道)
パセリ(静岡) トマト(熊本)
【今日の給食】
給食世界の旅から「スペイン」の料理を作りました。スペインは、地中海に面した国で新鮮な魚介類を使った料理が食べられます。パエリアは、海老や貝類を入れて蒸し上げる料理です。本来は、サフランで色を付けますが、給食ではターメリックとバターを加えて炊飯し、きれいな黄色に染まったふっくらごはんに炊き上げました。いか、えび、野菜、大豆を炒め合わせて炊き上がったごはんに混ぜ込んでいます。ソパデアホは、にんにくを使ったスープです。スペイン語で、ソパをスープ、アホをにんにくと言います。この料理は、羊飼いが固くなったパンをスープに入れて食べていたことが始まりで、今日は生パン粉を加えてスープを仕上げました。名前から、子供たちは興味を持ちパン粉が入ったスープはフワフワしていておいしいと喜んでいました。