学校日記

1月28日(木) 今日の給食

公開日
2021/01/28
更新日
2021/01/28

今日のできごと

【今日のこんだて】

○ スパゲティミートソース
○ フレンチサラダ
○ オニオンスープ
○ 牛乳

【食材産地】

 豚ひき肉(青森)     ベーコン(茨城、群馬、千葉)
 ホールコーン(北海道)  マッシュルーム(岡山)
 トマト缶(イタリア)   大豆(北海道)
 にんにく(青森)     生姜(高知)
 人参(千葉)       玉ねぎ(北海道)
 セロリー(静岡)     パセリ(長野)
 きゃべつ(愛知)     きゅうり(埼玉)
 
【今日の給食】
 全国学校給食週間の献立4日目は、めんを使った給食です。
 再開した給食は、少しずつ献立内容も変わっていき、ソフトめんを使った給食も出されるようになりました。現代では、スパゲティやうどん、中華麺を使った麺料理が数多くあり、給食にも出てきます。使用する食材が増えていくと同時に、給食を作る施設の整備も進化していったとも言えます。大きな釜、野菜の裁断機、オーブン等が給食室にそろうことで、作れる献立内容も増えていきました。
 今日は、子どもたちが大好きなスパゲティミートソースです。ひき肉だけではなく、みじん切りにした大豆や野菜も一緒に煮込み合わせました。甘みのあるミートソースが完成しました。オニオンスープは、時間をかけて玉ねぎを炒め、スープで煮込むことで玉ねぎのもつ甘みを味わえました。