1月21日(木) 今日の給食
- 公開日
- 2021/01/21
- 更新日
- 2021/01/21
今日のできごと
【今日のこんだて】
○ ポテトベーコントースト
○ チーズ入りサラダ
○ シーフードポトフ
○ 牛乳
【食材産地】
豚肉(青森、鹿児島) ベーコン(茨城、群馬、千葉)
あさり(熊本) 紫いか(ペルー)
助宗だら(アメリカ) じゃがいも(北海道)
きゃべつ(神奈川) 玉ねぎ(北海道)
人参(千葉) かぶ(千葉)
いんげん(沖縄) にんにく(青森)
【今日の給食】
ポトフは、フランスの家庭料理です。フランス語でpotは鍋、fueは火を意味します。ポトフは、「鍋を火にかける」という意味をもつそうです。家庭料理は各家庭で使用する食材や味付けが違うので、いろいろなポトフがあります。食材を大きく切ったり、丸ごと鍋に入れてコトコト長時間煮込んで作るのが特徴です。
給食では、シーフードや野菜を多く使い、ポトフを作りました。シーフードには、角切りにした助宗だら、短冊にした紫イカ、あさりを入れて野菜やじゃがいもと一緒に良く煮込みました。魚介のもつうま味がスープに浸み出ていて、野菜もやわらかくなり、食べやすく仕上がりました。体の温まる献立になりました。