11月12日(木) 今日の給食
- 公開日
- 2020/11/12
- 更新日
- 2020/11/12
今日のできごと
【今日のこんだて】
○ 里芋とじゃこのごはん
○ ハタハタの甘露煮
○ のっぺい汁
○ 牛乳
【食材産地】
鶏むね肉(徳島)
ハタハタ(石川)
ちりめんじゃこ(広島)
油揚げ(栃木、カナダ産大豆) こんにゃく(群馬)
生姜(高知) 人参(北海道)
ごぼう(青森) いんげん(群馬)
大根(神奈川) 長ねぎ(青森)
里芋(埼玉) じゃがいも(北海道)
【今日の給食】
今日の給食には、旬のハタハタや里芋を使いました。
里芋は、炊き込みご飯としていただきました。ホクホク、ねっとりとした食感の旬の里芋は、甘味がありました。ちりめんじゃこを一緒に混ぜ込むことで、歯ごたえのある炊き込みご飯になりました。
ハタハタは、日本海側で食用とされていて秋田県の県魚です。「ハタハタって給食に出るんだね!」、「ハタハタ知ってるよ。おいしいよ。」と、友達同士で話している様子も見られました。ハタハタを初めて食べる1年生は、名前や見た目に少し不思議そうな顔をしていました。骨が気になっていた児童もいましたが、よく噛んで残さず食べる児童が多かったです。