5月31日(金) 今日の給食
- 公開日
- 2019/05/31
- 更新日
- 2019/05/31
今日のできごと
↑給食室では、子どもたちが元気に運動会を頑張れるようにと、
星形のゼリーを作りました!
☆今日のこんだて☆
*キムチ丼
*中華風野菜
*紅白ゼリーパンチ
*牛乳
☆食材産地☆
豚肉(青森、鹿児島)
にんにく(青森) 人参(徳島)
玉ねぎ(香川) にら(高知)
白菜キムチ(国産) 白菜(茨城)
長ねぎ(千葉) きゅうり(宮崎)
大根(千葉) みかん缶(国産)
☆運動会応援こんだて!
いよいよ明日にせまった、運動会。
今日は、どこのクラスも最後の練習に力が入っている様子でした。
気合を入れた分、お腹もすいて給食の時間を待ち遠しく思っていたようです。
今日は、給食室からみなさんへ、運動会の応援の気持ちを込めて『運動会応援こんだて』を作りました。
キムチ丼や中華風野菜は、子どもたちから人気があります。特に、キムチ丼は、白菜のキムチを肉や野菜と一緒に炒めて具を作るので、ピリ辛の刺激が食欲をそそります。しっかり食べることができるので、スタミナをつけられます。
また、デザートは、紅白ゼリーパンチといって、アセロラと牛乳で作ったゼリーを入れたフルーツポンチです。星形ゼリーが入っていて、子ども達は自分のお皿を見ながら、探していました☆星形を食べたらもっと元気になれるかもしれないね!と、子どもたちも楽しみながら給食を食べていました。
今日は、しっかり睡眠をとり、明日の運動会がんばってください!