学校日記

3月20日(水) 今日の給食

公開日
2019/03/22
更新日
2019/03/22

今日のできごと

☆食材産地☆
ぶり(鹿児島)
白ごま(スーダン・パラグアイ)
黒ごま(ミャンマー)
生姜(高知)      大根(神奈川)
にんじん(鹿児島)   長ねぎ(鹿児島)
ほうれんそう(千葉)  いちご(九州)


☆最後の給食
 今日で、今年度の給食が最後でした。
 最後の給食は、1年間がんばったみんねにお祝いの気持ちを込めて、
給食室でお赤飯を炊きました。
 お祝いにふさわしいお赤飯や、魚を使った料理、そして、大根と人参で紅白なますを作りました。
 デザートは、子どもたちの大好きないちごです。
 この1年間を振り返って、好き嫌いを無くした、残さず食べた、食事の時のあいさつを大切にした、食事のマナーを守った、様々な成長が見られたように思います。
 毎日の給食時間は、子どもたちはとても楽しそうで、おいしい!と言ってもらえる日は、栄養士、調理員共々、とても嬉しい気持ちになっていました。
 この1年間、学校給食の運営にご協力いただき、ありがとうございました。
 来年度も、子どもたちの健康な体つくりのため、そして、様々な食の学びにつながるよう、安全でおいしい給食をつくってまいります。
 これからも、よろしくお願いいたします。