学校日記

1月18日(金) 今日の給食

公開日
2019/01/25
更新日
2019/01/25

今日のできごと

☆食材産地☆
たまご(青森)    おから(愛知・佐賀)
白ごま(スーダン・パラグアイ)
じゃがいも(北海道)
にんじん(千葉)   玉ねぎ(北海道)
きゃべつ(愛知)   もやし(栃木)
大根(神奈川)    長ねぎ(千葉)


☆給食日本の旅〜埼玉県〜
 今日は、埼玉県の郷土料理「ゼリーフライ」を作りました。
 ゼリーと聞いて、子どもたちは、デザートのゼリーを揚げた食べ物なのかな?と、考えていたようです。
 小判の形をしたこの食べ物は、もともと「銭フライ」という名前でしたが、それが段々と「ゼリーフライ」というよび名になっていったそうです。
 コロッケのようにじゃがいもや野菜が入っているほかに、おからが混ぜ込んであります。タネには、衣を付けるのではなく、パン粉や卵も一緒に混ぜ込んで、それを小判型に成形し、油で揚げます。最後に、ウスターソースをかけて完成です。
 初めてのゼリーフライは、子どもたちも不思議そうに食べていましたが、おいしい!と言ってもらえました。
 様々な地域の食べ物を知って、これからもっと食に興味を持ってもらいたいです。