10月25日(木) 今日の給食
- 公開日
- 2018/11/02
- 更新日
- 2018/11/02
今日のできごと
☆食材産地☆
ぶた肉(岩手、秋田)
大豆(北海道) こんにゃく(群馬)
じゃがいも(北海道) にんじん(北海道)
ごぼう(青森) 大根(青森)
ピーマン(北海道) 長ねぎ(秋田)
☆大豆を使った給食
3年生になると、「すがたをかえる大豆」という授業があります。
今日の給食には、大豆や大豆製品が色々な形で入っていました。
大豆、みそ、油揚げ、とうふ等、子どもたちも「今日は豆を使っている給食だね!」と、気がついたようです。
たんぱく質が豊富な大豆は、「畑の肉」と呼ばれます。
それくらい、栄養価が高い食品なので、成長期の子どもたちにはとても大切な食品でもあります。
苦手な子も多い豆ですが、給食では主に大豆を使って様々な献立を取り入れています。
好き嫌いせずに、残さず食べてほしいです。