11月30日(火) 今日の給食
- 公開日
- 2010/11/30
- 更新日
- 2010/11/30
今日のできごと
今日の献立はご飯・かぶのかきたま汁・高野豆腐のはさみ揚げ・ごま和え・牛乳です。
今日は地産地消デーです。かぶは八王子市の立川さん、ほうれん草は菱山さんの畑で育ったものを届けていただきました。かぶはトロッとした食感がかきたま汁に良く合っていました。ごま和えもとても人気があり、おかわりしている子もいました。高野豆腐のはさみ揚げはとても手の込んだ献立です。高野豆腐を水で戻して絞り、カットして切れ込みを入れます。味をつけるために一度煮ます。それを冷ましてから切れ込みにひき肉をつめ、卵、薄力粉、パン粉をつけて油で揚げました。一度煮ることで高野豆腐に良く味がしみ、おいしく食べられるので、手間がかかりますが、しっかり煮ました。時間もぎりぎりになってしまいましたが、給食時間に間に合いました。
高野豆腐は衣もついてるのでとてもボリュームがあり、低学年は1個でも十分でした。高野豆腐が苦手、という子もいましたが、ほとんどの子は「これすごくおいしい!」と食べていました。