学校日記

4月13日(火) 今日の給食

公開日
2010/04/13
更新日
2010/04/13

今日のできごと

 今日の献立はご飯・豆腐の華風煮・めかたまスープ・ニューサマーオレンジ・牛乳です。豆腐の華風煮は麻婆豆腐のようですが、豆板醤やトウガラシが入っておらず、辛くありません。しょうゆ味ですが、野菜の甘味がよく出てご飯とよく合う味です。
子どもたちはご飯にたくさんかけて食べていました。おかわりしている子はご飯のおかわりがなかったので、具だけ食べていました。
めかたまスープの「めか」は「めかぶ」のことです。めかぶはわかめの根元の部分で、粘りとコリコリとした食感が楽しめます。そのめかぶを細切りにしたものを中華風のスープに入れました。とてもおいしかったのですが、めかぶが他の具にまぎれてしまい、子どもたちもよくわからないまま食べているようでした・・・次回はめかぶの量をもう少し増やそうと思います。
果物は「ニューサマーオレンジ」です。「日向夏」という名前で売られているものと同じ品種です。皮は黄色でグレープフルーツのような見た目とさわやかな甘味です。
黄色い皮の下の白い部分も実と一緒に食べることができ、醤油をかけて食べてもおいしいそうです。そこで、それをクイズにしたところ、「しょうゆないの??」「醤油かけて食べたい!」との声が・・・(用意してあげたいところですが、おうちで試してみてね!と言いました。)今日のは少し酸味がありましたが、おいしくいただきました。