学校日記

1月15日(金) 今日の給食

公開日
2010/01/15
更新日
2010/01/15

今日のできごと

 今日の献立はうま煮丼・のり和え・おしるこ・牛乳です。
1月15日は「小正月」ということで、小豆粥を食べる風習に習い、小豆を使ったおしるこにしました。小豆は乾燥の豆を給食室でゆで、砂糖で煮ました。中にはおもちを入れたいところでしたが、今回は白玉を入れました。おしるこは低学年・中学年には人気で、「甘くておいしい!」と食べている子が多かったのですが、高学年は「豆嫌い〜!」「おしるこ好きじゃない」という子が多く、クラスによっては半分くらい残っているところもあり、とても残念でした。
 うま煮丼、のり和えはどのクラスもよく食べていました。とくにのり和え(野菜をのりで和えたもの)は人気があり、いろいろな子に「のりもっと入れて!」とのりだらけの口でリクエストされました!!(みんなのりが好きなんですね!)