12月10日(木) 今日の給食
- 公開日
- 2009/12/10
- 更新日
- 2009/12/10
今日のできごと
今日の献立はメープルシロップフレンチトースト・冬野菜のクリームシチュー・りんご・牛乳です。
メープルフレンチトーストは食パンに卵と牛乳を浸し、オーブンで焼いたものにメープルシロップをかけました。メープルシロップは「さとうかえで」の木の樹液を煮詰めたものです。子どもたちにはとても好評で、「甘くておいしい!!」「おやつにもなるねえ」とパクパク食べていました。
冬野菜のクリームシチューには冬野菜がたくさん!玉ねぎ、人参、かぶ、ブロッコリー、カリフラワー、ほうれん草を入れました。さらにじゃがいも、マッシュルームも入り、野菜だらけなのですが、これがサラダや煮物ではなく、シチューだと食べられてしまうから不思議です。どのクラスもほとんど残りがありませんでした。
特に子どもたちにはかぶが「甘くておいしい」と人気でした。
3週間にわたり「地産池消ウィーク」として東京都産の野菜を使ってきましたが、今日が最後です。子どもたちからは「これからも食べたいな」という声も聞かれました。
これからも地元・地域の農産物に触れられる機会を作っていきたいなと思います。
そして今日は、1年2組さんが入学してから初めて、給食の食缶がすべて空っぽになりました!もちろん全員がすべて残さず食べられました。子どもたちと一緒に喜びました。きっとこれが苦手なものでも食べようという意欲や自信につながると思います。ぜひおうちでもほめてあげてください。