学校日記

5月22日(火) 今日の給食

公開日
2012/05/22
更新日
2012/05/22

今日のできごと

 今日の献立は春キャベツと桜海老のクリームスパゲッティ・かぶとりんごのサラダ・牛乳です。
 春キャベツと桜海老のクリームスパゲッティは春の食材のキャベツやたけのこ、桜海老を使って作ります。桜海老はにんにくと一緒にオリーブ油で炒めて香りをよく出しました。桜海老の風味がとてもよく出てうまみが増しました。春キャベツの葉は柔らかく、色どりも桜海老のピンクやキャベツの黄緑、ホワイトソースの白など春らしい色に仕上がりました。昨年出した時にはホワイトソースがかなり固く仕上がってしまい、麺とうまくからまず、食べにくかったので、今年はさらっと仕上がるように工夫しました。子どもたちからの評判もとてもよく、「おいしい!」とおかわりする子がたくさんいました。
 かぶとりんごのサラダには八王子市産のかぶを使って作りました。かぶとりんごの甘みとドレッシングの酸味がよく合います。しかし、「どうしてりんごがサラダに入っているのー??」と納得できない子たちがちらほら。ほとんどの子は「おいしいよ!」「かぶとりんごって合うんだね」と食べていたのですが、「りんごはサラダに合わないと思う」「かぶとりんごは別々のほうがいいよ」と言う声もありました。かぶのおいしさを知ってもらおうと出した献立ですが、別のところに焦点がいってしまったのが少し残念でした。