学校日記

1月11日(水) 今日の給食

公開日
2012/01/12
更新日
2012/01/12

今日のできごと

 今日の献立は力うどん・ごまだれ豆腐サラダ・みかん・牛乳です。
 1月11日は鏡開きです。鏡開きにはお供えしていた鏡餅をおろして雑煮やお汁粉などにして1年間の無病息災を願います。給食では毎年力うどんにしてお餅をいただいています。お餅はそのままだと配るときにくっついてしまうので、油揚げの中にお餅を入れ、甘辛く煮付けてうどんの上にのせます。うどんの上にのせるととても存在感がありますが、子どもたちはお餅が好きなようで、良く食べていました。ごまだれ豆腐サラダはゆでて冷ました豆腐の上に給食室特製ごまだれソースに水菜やきゅうりを和えたものをかけて食べます。今回は絹ごし豆腐を使ったので、崩れやすく、扱いに調理師さんがとても苦労していました。しかしとても丁寧に調理してくださったので、子どもたちのところへは崩れることなく配缶することができました。絹ごし豆腐の滑らかな食感がよかったのか、前回木綿豆腐を使ったときよりも良く食べていました。