学校日記

11月21日(月) 今日の給食

公開日
2011/11/21
更新日
2011/11/21

今日のできごと

 今日の献立は黒砂糖パン・洋風卵焼き・ミネラルサラダ・マッシュポテト・牛乳です。
 ミネラルサラダはきゅうりやもやし、人参、大根といった野菜以外に、ひじきや切干大根などカルシウムや鉄などのミネラルが多い食材を使って作りました。ミネラルは少量でも人間の体にとって欠かすことのできない成分です。しかし、人間の体で作ることができないので、食べ物から摂取しなくてはなりません。とくに不足しやすいカルシウムや鉄が多い食材は子どもたちが苦手な食材が多いような気がします。ひじきや切干大根もその食材の一つです。今日はそれぞれ茹でて戻し、しょうゆを下味に付けて食べやすくしました。切干大根はサラダに使うとシャキシャキとした歯ごたえがとてもよくおいしく食べることができます。
 原町小学校では野菜が苦手な子が多く、副菜が多く残りがちです。今日もあるクラスではたくさんの子がサラダを減らすので、食缶にサラダが残ってしまっていました。ただ、食べず嫌いの子が多く、今日も食べてみると「おいしい」と言っておかわりする子も何人もいました。
 今日は全体では残りが多くはなかったのですが、食べる子と食べない子がはっきりと分かれているので、食べない子への指導が課題です。