9月30日(金) 今日の給食
- 公開日
- 2011/09/30
- 更新日
- 2011/09/30
今日のできごと
今日の献立はシーフードと小松菜のスパゲッティジェノベーゼ・さつまいものコロコロサラダ・ぶどう(かいじ)・牛乳です。
今日は地産地消デーです。世田谷区産の小松菜を使い、ジェノバソースを作りました。ジェノバソースはイタリアのジェノバ地方生まれのソースのことです。本来は小松菜ではなく、バジルを使って作るソースです。小松菜はゆでた後、鶏がらスープと一緒にミキサーにかけてピューレ状にしました。小松菜の茎の部分がなかなか細かくならなかったため、みじん切り機にかけてさらに細かくしました。にんにくや粉チーズを加えて小松菜の緑がきれいなソースになりました。今日はそこにえびとイカを加えてスパゲッティのソースにしました。スパゲッティとソースはそれぞれ別の食缶に配缶し、いただきますをしてからスパゲッティとソースを和えるようにしました。色が緑なので、子どもたちが食べてくれるのかが心配でしたが、「このスパゲッティおいしいね!」とおいしそうに食べていたので安心しました。
さつまいものコロコロサラダは旬のさつまいもを角切りにしてきゅうりや人参と一緒にドレッシングで和えました。さつまいもの甘みとドレッシングの酸味がとてもよく合い、おかわりしている子もいました。どのクラスもよく食べていたのです6年生はたくさん残ってしまっていてとても残念でした。
ぶどうはかいじです。粒はちいさいですが、甘みが強くておいしいぶどうでした。