学校日記

8月26日(水) 給食使用食材

公開日
2015/08/26
更新日
2015/08/26

今日のできごと

8月26日(水)
・キムチ丼
・ナムル
・梨
・牛乳

〈主な食材産地〉
はくさい=長野、にら=茨城、玉ねぎ=北海道、もやし=栃木、にんじん=北海道、長ねぎ=青森、キャベツ=群馬、小松菜=埼玉、にんにく=青森、豚肉=岩手、梨=長野、飲用牛乳=明治乳業神奈川工場
※キムチは国産のアレルゲンフリーのキムチを使用しています。

 今日から給食が始まりました。今日の献立は6年生から要望の多かった「キムチ丼」です。他の学年の子どもたちもキムチ丼が好きな子が多く、「おいしい!」と言ってよく食べてくれました。残食が非常に少なく、嬉しいかぎりです。キムチ丼の具には、キムチと豚肉のほかに数種類の野菜をたくさん入れたので、野菜も一緒に食べることができたと思います。キムチ丼の辛さは2段階で作り、1〜3年生は甘めに、4〜6年生少し辛めに仕上げました。