学校日記

2月1日 ビーフストロガノフ スタリーチヌイ いちご 牛乳

公開日
2021/02/01
更新日
2021/02/01

駒場の給食

 今日はロシア連邦の料理をつくりました。ビーフストロガノフは、牛肉とたまねぎ、マッシュルームを炒めてスープで煮、デミグラスソースや生クリームを入れて作りました。本場ではサワークリームを添えて食べることが多いですが、今日は生クリームとレモンで代用しました。スタリーチヌイはロシアのポテトサラダで、ピクルスを使って作るのが特徴です。今日は国産のピクルスが手に入らなかったので、キュウリを塩漬けにして作りました。ドレッシングは、たまごを使っていないマヨネーズとレモン、サワークリーム、塩、こしょうで作りました。

★明日の給食食材産地予定★
・卵…秋田
・豚肩ロース…群馬 茨城 栃木
・ニンニク…青森
・キュウリ…宮崎
・えのきだけ…長野
・小松菜…東京
・ポンカン…愛媛
*今日の牛肉は北海道産でした。