学校日記

9月20日 黒ゴマサツマイモパン 豆乳クリームシチュー 巨峰 牛乳

公開日
2018/09/20
更新日
2018/09/20

駒場の給食

 今日は旬のさつまいもを使って、生地から手作りのパンを作りました。全員分で25キロの小麦粉と、23キロのさつまいもを使いました。パンの生地は、よくこねることでふわふわになるので、4回に分けて調理師さんがこねてくれました。中には小さく切って蒸したさつまいもを入れました。ボリュームがあり、食べごたえがありました。子どもたちからは、「このパン、おいしい!また作って。」と何人からも声をかけてもらいました。
 豆乳クリームシチューは、バターや牛乳を使わず、米粉を使ってとろみをつけているのでさっぱりしたシチューです。こちらも子どもたちに人気がありました。
 巨峰は山梨県のフルーツ農園佐野さんからとどけてもらいました。たくさん入れてくれたので、一人4個ずつ食べることができました。


★明日の給食食材産地予定★
・里芋・・・宮崎
・にんじンかぼちゃ・・・北海道
・しめじ・・・長野
・インゲン ごぼう 大根・・・青森
・長ねぎ・・・秋田 青森 山形