令和6年12月23日(月) 今日の給食
- 公開日
- 2024/12/24
- 更新日
- 2024/12/24
今日の給食献立
『ごはん 牛乳 千草焼き みそ汁 茎わかめの金平』
豚肉(群馬)、鶏肉(静岡)、卵(栃木)、豆腐(愛知・佐賀)、わかめ(国産)、しらたき(国産)、茎わかめ(国産)、小松菜(茨城)、ホールコーン(北海道)、人参(北海道)、玉ねぎ(北海道)、しいたけ(秋田)、じゃがいも(北海道)、ねぎ(千葉)、ごぼう(青森)、いんげん(千葉)
「味噌」は、約1000年前の平安時代の文献にも記されています。その当時はとても高価なものでしたが、鎌倉時代にすり鉢が使われるようになると、庶民の間で味噌汁が飲まれ始めました。