学校日記メニュー

学校日記

2月10日 餃子ドック 中華風コーンスープ 型抜きチーズ イチゴ 牛乳

公開日
2010/02/10
更新日
2010/02/10

今日の給食

今日は手作りの餃子ドックでした。皮は強力粉と薄力粉をあわせてイーストで発酵させ、具は挽肉の他キャベツやニラなど野菜たっぷりに仕上げました。ふかふかの餃子ドックはとてもおいしく、子どもたちからも大好評でした。ある1年生の子は「こんなにおいしいものは食べたことがありません!」と手紙に書いてくれました。いつもは残してしまう子も、今日は残さずおいしく食べることができました。チーズは動物や乗り物の形をしているものです。何種類かの形があったので、子どもたちは「ぼくはライオン!」「わたしは新幹線だよ!」と楽しみながら食べていました。4年生の子に「何で今日はチーズがついているの?」と聞かれ、「実は、エネルギーがどうしてもあがらなくて、食べやすいもので考えてつけたんだよ。」と話しました。洋食のメニューや油を多く使う日はエネルギーが必要量に達しますが、今日のように油分が少なく、粉ものが主食の日はなかなかカロリーがあがりません。手作りの餃子ドックで、一つ一つ包む作業なので、調理師さんも大忙しです。そこで、子どもたちも好きなチーズを・・・と考えたのです。イチゴは、今日は奮発して福岡産の「あまおう」にしました。甘みは十分ありましたが、大きさがそんなに大きくなかったので、子どもたちからは「本当にあまおう?」と聞かれてしまいました。これからはイチゴが旬を迎えるので、いろいろな種類のイチゴを出せたらいいなと思います。