2月9日 天ぷらうどん ゆで野菜のショウガ醤油かけ 黒ごまプリン 牛乳
- 公開日
- 2010/02/09
- 更新日
- 2010/02/09
今日の給食
今日は、エビとサツマイモの2種類を天ぷらにしてうどんにのせました。エビはブラックタイガーをつかいました。子どもたちは、エビよりもさつまいもの天ぷらの方が好きなようで、「さつまいも、もっと食べたい!」と言っていました。今日のサツマイモはとてもあまく、おいしかったです。黒ごまプリンは初めてのメニューで、2月の誕生日給食のお楽しみデザートとして作りました。黒ねりごまをたっぷり使ったので、ごまの苦みが少し出てしまいました。また、ごま成分が沈殿してしまわないように撹拌しながらカップに注ぎました。味はごまの味が濃く、とてもおいしいのですが、見た目が灰色なだけに、食べることができない子もいました。ある6年生は「うわ・・。これは無理だ・・・。」と食べる前に言っていたのですが、食べてみたら「意外においしい!おかわりしよう。」とおかわりしていました。高学年ではほとんど残りもなかったのですが、1年生では手もつけていないものがたくさん残ってしまったのが残念でした。次回、出すことがあれば、見た目や味については、もう少し子どもたちに受け入れてもらえるようなものに変えてみたいと思います。