10月21日 丸パン ミネストローネ 明日葉セサミコロッケ グリーンサラダ 牛乳
- 公開日
- 2009/10/21
- 更新日
- 2009/10/21
今日の給食
今日は八丈島産の明日葉をピューレにして、コロッケに混ぜた明日葉コロッケでした。夏休みに東京都の地産地消事業の調理実習でいただいたものをアレンジしました。明日葉は独特の香りと苦みがあるのですが、コロッケにすれば子どもたちも食べやすいと思いました。しかし、やはり独特の香りは残ってしまい、子どもたちからは「なんか変な味がする〜。」「薬みたい!」との声がありました。コロッケなので大量に残ってしまうことはありませんでしたが、普通のコロッケよりは残ってしまいました。また、衣に黒と白のごまをパン粉に混ぜてまぶしているのもとくちょうです。次回、作ることがあったら、もう少し食べやすいようにレシピを改良していきたいと思います。
ミネストローネはアルファベットの形をしたマカロニをいつもより多めに入れました。1年生は「あー。ぼくのは3だよ。」「わたしはCがある。」と楽しみながら食べていました。グリーンサラダはキャベツとキュウリとインゲンでしたが、明日葉コロッケもグリーンな上にサラダもグリーンで、子どもたちからはあまり喜ばれませんでした。コロッケと一緒にパンにサンドして食べている子は、「ハンバーガーみたいでしょ!」と大きな口をあけて食べていました。