学校日記メニュー

学校日記

4月9日ごはん、麻婆豆腐、中華風サラダ、清見オレンジ、牛乳

公開日
2012/04/09
更新日
2012/04/09

今日の給食

《今日の献立》
★ごはん
★麻婆豆腐
★中華風サラダ
★清見オレンジ
★牛乳

《食材の産地》
豚ひき肉(鹿児島)、生姜(高知)、にんにく(青森)、人参(千葉)、玉葱(北海道)、長葱(千葉)、にら(栃木)、きゅうり(埼玉)、もやし(栃木)、清見オレンジ(愛媛)

24年度の給食が始まりました。今日の給食では麻婆豆腐がとても人気で、配る前から楽しみにしている子が多かったです。「おいしいから毎日でもいいよ」という子もいました。最初に配りきっておかわりが残っていなかったクラスは、もっと食べたいと残念そうにしていました。麻婆豆腐はみそ、しょうゆ、豆板醤、甜麺醤などの調味料で味をつけています。みそは赤みそ、八丁味噌が2対1の割合で入っていて味付けのポイントになっています。中華風サラダはもやし、きゅうり、人参、春雨のサラダです。春雨は緑豆春雨を使いました。ツルッとした食感がよかったようで、ほとんど残菜がありませんでした。清見オレンジはとても甘く、水々しいものでした。
田道小学校の子どもたちはあいさつがしっかりできる子ばかりで感心しました。そしてどのクラスも落ち着いて給食が食べられていて素敵でした。