令和2年 2月 10日
- 公開日
- 2020/02/10
- 更新日
- 2020/03/02
給食
☆今日の献立☆
・豆腐の華風丼
・中華風野菜
・春雨スープ
・牛乳
※写真は高学年の量です。
☆食材の産地紹介
豚肉(鹿児島) 鶏肉(鹿児島) えび(マレーシア)
いか(青森) しょうが(高知) にんにく(青森)
にんじん(千葉) たまねぎ(北海道) にら(長崎)
きゅうり(埼玉) 大根(神奈川) 長ねぎ(埼玉)
たけのこ(福岡) 小松菜(埼玉)
☆えびのおはなし
えびは硬い殻をもつ動物の一種です。
日本では、長いひげや腰が曲がった体形から
長生きの象徴とされています。
また、赤い色はおめでたい色であることからも、
昔からお祝いの席に欠かせない存在です。
ちなみに英語での呼び方は大きさにより分けられており、
大きいものから順に lobster(ロブスター)、
prawn(プローン)、 shrimp(シュリンプ)と呼ばれます。
今日は華風煮丼にエビが入っています。