学校日記メニュー

学校日記

令和元年 11月 15日

公開日
2019/11/15
更新日
2019/11/15

給食

☆今日の献立☆
・わかめごはん
・ひじき入り卵焼き
・紅白なます
・具だくさんの味噌汁
・りんご
・牛乳
※写真は高学年の量です。

☆食材の産地紹介
鶏肉(鹿児島) たまご(青森) こんにゃく(群馬)
りんご〈王林〉(秋田) 大根(八王子市・菱山従道さん)
小松菜(八王子市・立川勝美さん) ながねぎ(秋田)
いんげん(鹿児島) にんじん(北海道) じゃがいも(北海道)
しめじ(長野) ひじき(長崎)

☆今日は七五三です
 七五三は、子どもの成長を祝う行事です。
3歳は女の子が髪を伸ばし始める「髪置(かみおき)」、
5歳は男の子が袴を着始める「袴儀(はかまぎ)」、
7歳は女の子が大人と同じ型の着物を着始める
「帯解(おびとき)・紐落(ひもおとし)」
と、それぞれの年齢で意味が異なります。
今日は千歳飴の紅白カラーにちなみ、
紅白なますにしました。