令和元年 11月 6日
- 公開日
- 2019/11/06
- 更新日
- 2019/11/06
給食
☆今日の献立☆
・アップルジャムサンド
・ツナフランス
・アーモンドサラダ
・豆乳あすかチャウダー
・牛乳
※写真は高学年の量です。
☆食材の産地紹介
鶏肉(鹿児島) しょうが(高知) 小松菜(埼玉)
にんじん(北海道) もやし(栃木) かぶ(埼玉)
長ねぎ(青森) コーン(北海道)
白いんげん豆(北海道) りんご〈ジョナゴールド〉(青森)
☆アーモンドのおはなし
アーモンドは桜の仲間で、春になると桜によく似た
花を咲かせます。花が散った後に実がなり、
その中の種がいつも食べているアーモンドです。
アーモンドの栽培にはスペインの気候が
あっているそうで大昔から栽培されています。
そのためスペインではアーモンドを食べる習慣が根強く、
数多くのケーキやおかし、スープやソースなど
様々な料理に使われているそうです。
今日のアップルジャムはジョナゴールドという品種で作りました。
香り良く、ほどよい酸味と甘さでとてもおいしいジャムに
仕上がりました♪