学校日記メニュー

学校日記

令和元年 7月 3日

公開日
2019/07/03
更新日
2019/07/03

給食

☆今日の献立☆
・空芯菜のチャーハン
・ナムル
・トマト入り中華風コーンスープ
・牛乳
※写真は高学年の量です。

☆食材の産地紹介 
豚肉(鹿児島) 鶏肉(鹿児島) コーン(北海道)
じゃこ(広島) たまご(青森) にんにく(青森)
たけのこ(福岡) 長ねぎ(埼玉) 空芯菜(茨城)
にんじん(千葉) もやし(栃木) にら(北海道)
トマト(愛知) 玉葱(愛知) しめじ(長野)
小松菜(埼玉)

☆旬の食材 空芯菜
今日のチャーハンの青菜は中国生まれの野菜で、
茎が空洞になっていることから空芯菜といいます。
あさがおのような花をつけるため、
「朝顔菜」という別名もあるそうです。
夏野菜のなかには青菜はあまりなく、
空芯菜は夏場の貴重な葉物野菜となっています。
暖かい地域での栽培が盛んで、日本では
沖縄県でよく食べられているそうです。
空芯菜には汗をかくと失われるカリウムや
エネルギーを作り出すお手伝いをしているビタミンB1
などがたくさん含まれています。

今日はいつも人気の中華風コーンスープに
旬のトマトを入れました!
彩り鮮やかなスープになりました♪