平成30年 9月 13日(木)
- 公開日
- 2018/09/13
- 更新日
- 2018/09/13
給食
☆今日の献立☆
・チンジャオロース丼
・中華風野菜
・春雨スープ
・牛乳
☆食材の産地紹介
豚肉(鹿児島) 鶏肉(鹿児島) しょうが(高知)
にんにく(青森) たまねぎ(北海道) たけのこ(福岡)
にんじん(北海道) ピーマン(青森) 大根(北海道)
きゅうり(群馬) 長ねぎ(青森) 小松菜(埼玉)
☆旬の食材 ピーマン
ピーマンは夏野菜のひとつで、もうすぐ旬の終わりを迎えます。
とうがらしの一種で、実はトマトやナスの仲間なのです。
その名前の由来も、フランス語でとうがらしという意味の
「ピマン」という言葉からきています。
普段食べている緑色のピーマンは未熟な状態で収穫されたもので、
そのまま収穫せずに放っておくと完熟して赤や黄色になります。
また、ピーマンの栄養素は加熱しても壊れないものが多く、
油や肉と一緒に食べることで体に吸収されやすくなります。