学校日記メニュー

学校日記

平成30年 4月 23日(月)

公開日
2018/04/23
更新日
2018/04/23

給食

☆今日の献立☆
・五目うどん
・パリパリサラダ
・よもぎ団子
・牛乳

☆食材の産地紹介 
にんじん(徳島) たけのこ(熊本) たまねぎ(北海道)
しめじ(長野) 長ねぎ(千葉) 小松菜(茨城)
きゅうり(群馬) キャベツ(茨城) もやし(栃木)
鶏肉(徳島) うずら豆(北海道) よもぎ(山形)

☆旬の食材 よもぎ
 よもぎは春を過ぎると葉がかたくなりアクも強くなります。
そのため、草餅などは3〜5月に芽吹くやわらかい若葉を
使います。一方、夏や秋のよもぎはかたくアクも強くなりますが、
薬としての効果は高くなります。
また、よもぎは食物繊維がほうれんそうの約10倍も
含まれていて、おなかの中をきれいにしてくれます。
漢方薬にも使われ、食べる、飲む、においをかぐなど
万能なよもぎを、今日はお団子にしていただきました。

白玉粉と上新粉を混ぜたものにミキサーにかけたよもぎを
練り込むと、よもぎ独特の香りが立ちこめました。
成形して茹でると、茹で汁は緑色になりました!
よもぎの香りが強いお団子でしたがよく食べていました。