平成29年 3月 3日(金)
- 公開日
- 2017/03/03
- 更新日
- 2017/03/03
給食
☆今日の献立☆
・菜の花寿司
・すまし汁
・三色白玉
・牛乳
☆食材の産地紹介
かんぴょう(栃木) えび(マレーシア) じゃこ(広島)
たまご(青森) わかめ(北海道) とよのか(熊本)
れんこん(佐賀) 菜の花(千葉) かき菜(群馬)
長ねぎ(埼玉) えのき(新潟)
☆桃の節句献立
3月3日は桃の節句、ひなまつりです。
女の子の健やかな成長と幸せを願う日です。
ひなまつりを彩る食べ物にひしもちというものがあり
桃色は「魔除け」、白は「長寿」、緑は
「健やかな成長」を意味します。
下から、緑、白、桃色と重なっており、
「雪の下に新芽が芽吹き、桃の花が咲いている風景」
を表しています。
今日の三色白玉のうち桃色は、
生のいちごをミキサーにかけ、それを白玉粉に
混ぜて作っています。緑は抹茶です。
「ピンクがない!」「緑が2個ある!」
など、配膳に当たった当番の子は大変そうでした。