学校日記メニュー

学校日記

平成28年 12月 12日(月)

公開日
2016/12/12
更新日
2016/12/12

給食

☆今日の献立☆
・じゃこべえピラフ
・にんじんチップス
・ビーンズサラダ
・白菜のクリームスープ
・牛乳

☆食材の産地紹介
鶏肉(宮崎) にんにく(青森) 小松菜(埼玉)
きゅうり(宮崎) 赤ピーマン(千葉) たまねぎ(北海道)
にんじん(千葉) じゃがいも(長崎) パセリ(香川)
セロリ(静岡) 白菜(世田谷・大塚康時さん)
白いんげん豆(北海道) ひよこまめ(アメリカ)
うずら豆(北海道) コーン(北海道) じゃこ(広島)

☆12月5日〜16日は読書週間!『とびだせ!おはなし給食』第3弾
 読書週間も折り返し。2週目に突入です。
おはなし給食3回目の今日は、「不思議の国のシロウサギかあさん」
という絵本から、にんじんチップスです。
〜あらすじ〜
『不思議の国のアリス』でアリスを導くシロウサギには奥さんがいます。
シロウサギはなぜいつも遅刻するの?
ハートの女王にお仕えする以外の時間は何をしているの?
子どもはいるの?などなど…
奥さんの日記を通して、シロウサギの生活を覗いてみると
『不思議の国』の新たな一面が見えてくるでしょう…。
この絵本に登場する「にんじん料理集100」から、
にんじんチップスをお届けします。

にんじんはカリッと揚げるのがとても難しく、
下処理や揚げ方などいろいろと試作しました。
その結果、一度オーブンで焼いてから、焦げないよう
油の温度を調節しながら揚げるというやり方でやりました。
ややしんなりしてしまったものもありましたがほとんど上手に
カリッと揚がり、にんじんの甘みを感じられる
チップスとなりました。