学校日記メニュー

学校日記

平成28年 12月 6日(火)

公開日
2016/12/06
更新日
2016/12/06

給食

☆今日の献立☆
・菜飯
・ふろふき大根
・ひじき入り卵焼き
・ごま和え
・牛乳

☆食材の産地紹介
鶏肉(鹿児島) ひじき(長崎) たまご(青森)
にんじん(千葉) いんげん(長崎) ほうれん草(埼玉)
キャベツ(愛知) ゆず(高知) だいこん(目黒)

☆目黒の大根の日
 目黒にも畑があります。八雲に住む、栗山農園さんが
野菜を栽培しています。今日は60kgの大根を無料で
提供してくださいました!
大根の葉はご飯に混ぜて菜飯にし、
根っこはふろふき大根にしました。
ふろふき大根は、和食を得意とするチーフが
朝から釜に付きっきりでコトコト煮込み、
肉みそも絶妙なとろみと甘辛な味つけに仕上げてくれました!
また、ゆずの香りは飛んでしまいがちですが、
しっかりと存在感がありました。
ふろふき大根は簡単な料理でもあり、奥が深い料理でもあります。
シンプルな手順だけに、下ごしらえ、火加減、味付けなど、
ていねいに作らないと仕上がりに差ができてしまうそうです。

各クラスをまわってみると…
ふろふき大根の前におかわりの長蛇の列が!
「すっごくおいしい!」「もっと食べたい!足りない!」と
いつも人気のごま和えが負けてしまうほどの大人気ぶりでした。